難病・アレルギー研修会(第1回)の開催のお知らせ
2013年09月05日
難病・アレルギー研修会(第1回)開催
日時 : 平成25年10月10日 (木) 9:50~16:00 (9:20より受付)
場所 : 山口県健康づくりセンター 2F 第1研修室
(山口市吉敷下東三丁目1番1号 山口県総合保健会館内)
受講料 : 無料
内容 :
『行政説明』
山口県の難病ケア体制について
山口県健康増進課 精神・難病班 主査 永井 京子 氏
『実践報告』
地域での難病患者支援体制について
岩国健康福祉センター 精神・難病班 保健師 林 夏子 氏
周南健康福祉センター 精神・難病班 主任技師 倉田 恵子 氏
萩健康福祉センター 精神・難病班 主任 本田 由起恵 氏
『講演』
在宅難病患者支援ネットワークの構築
講師 奈良市保健所 保健予防課 精神保健難病係 係長 有本 和子 氏
『グループワーク』
ネットワーク構築に向けて現状と課題
対象 : 市町および健康福祉センター(保健所)の保健師・栄養士等
関係機関の看護職員・介護職等
難病医療ネットワーク・地域支援ネットワーク関係者
申込み : 添付ファイルの開催要項をダウンロードしていただき平成25年9月26日までに
山口県健康づくりセンターまでFAXまたは郵送してください。
(開催要項に申込用紙があります)
山口県健康づくりセンター ホームページからも申し込みも可能です。
お問い合せ : 〒753-0814
山口県健康づくりセンター
(山口市吉敷下東三丁目1番1号 山口県総合保健会館内)
TEL:083-934-2200 FAX:083-934-2209
開催要項はこちら→
H251010難病・アレルギー研修会(第1回)
日時 : 平成25年10月10日 (木) 9:50~16:00 (9:20より受付)
場所 : 山口県健康づくりセンター 2F 第1研修室
(山口市吉敷下東三丁目1番1号 山口県総合保健会館内)
受講料 : 無料
内容 :
『行政説明』
山口県の難病ケア体制について
山口県健康増進課 精神・難病班 主査 永井 京子 氏
『実践報告』
地域での難病患者支援体制について
岩国健康福祉センター 精神・難病班 保健師 林 夏子 氏
周南健康福祉センター 精神・難病班 主任技師 倉田 恵子 氏
萩健康福祉センター 精神・難病班 主任 本田 由起恵 氏
『講演』
在宅難病患者支援ネットワークの構築
講師 奈良市保健所 保健予防課 精神保健難病係 係長 有本 和子 氏
『グループワーク』
ネットワーク構築に向けて現状と課題
対象 : 市町および健康福祉センター(保健所)の保健師・栄養士等
関係機関の看護職員・介護職等
難病医療ネットワーク・地域支援ネットワーク関係者
申込み : 添付ファイルの開催要項をダウンロードしていただき平成25年9月26日までに
山口県健康づくりセンターまでFAXまたは郵送してください。
(開催要項に申込用紙があります)
山口県健康づくりセンター ホームページからも申し込みも可能です。
お問い合せ : 〒753-0814
山口県健康づくりセンター
(山口市吉敷下東三丁目1番1号 山口県総合保健会館内)
TEL:083-934-2200 FAX:083-934-2209
開催要項はこちら→
