第18回 山口県介護保険研究大会における研究発表及び実践報告募集!(会員向け)
2017年05月17日
第18回 山口県介護保険研究大会における研究発表及び実践報告について
平成29年11月26日(日) 山口県総合保健会館において、第18回 山口県介護保険研究大会が開催されます。それに伴い、当協会員から発表者の募集をいたします。研究発表・実践報告のテーマは以下の①~⑨までの内容での募集になります。発表時間は1題20分(発表15分+質疑・応答、助言者のコメント)です。
① 地域包括ケアに関すること
② 連携・協働に関すること
③ 介護サービスの質の向上に関すること
④ 介護予防・生活支援に関すること
⑤ 在宅ケアに関すること
⑥ 看取りに関すること
⑦ 住民参加の活動に関すること
⑧ 働き続ける職場づくりに関すること
⑨ 認知症ケアに関すること
研究発表や実践報告は当協会で取りまとめて提出いたします。添付ファイルの研究発表、実践報告の各募集要項をご確認後、研究発表を希望される方は平成29年6月1日(火)16:00までに、また実践報告を希望される方は平成29年7月1日(土)16:00までに当協会事務局 までご連絡ください。折り返し事務局よりご連絡させて頂きます。
研究発表募集要項
実践報告募集要項
詳しくは下記のリンクをご確認ください。
山口県介護保険関係団体連絡協議会
連絡先 : 山口県医療ソーシャルワーカー協会 事務局
光風園病院 MSW岡野まで…(TEL 083-923-0111)
平成29年11月26日(日) 山口県総合保健会館において、第18回 山口県介護保険研究大会が開催されます。それに伴い、当協会員から発表者の募集をいたします。研究発表・実践報告のテーマは以下の①~⑨までの内容での募集になります。発表時間は1題20分(発表15分+質疑・応答、助言者のコメント)です。
① 地域包括ケアに関すること
② 連携・協働に関すること
③ 介護サービスの質の向上に関すること
④ 介護予防・生活支援に関すること
⑤ 在宅ケアに関すること
⑥ 看取りに関すること
⑦ 住民参加の活動に関すること
⑧ 働き続ける職場づくりに関すること
⑨ 認知症ケアに関すること
研究発表や実践報告は当協会で取りまとめて提出いたします。添付ファイルの研究発表、実践報告の各募集要項をご確認後、研究発表を希望される方は平成29年6月1日(火)16:00までに、また実践報告を希望される方は平成29年7月1日(土)16:00までに当協会事務局 までご連絡ください。折り返し事務局よりご連絡させて頂きます。


詳しくは下記のリンクをご確認ください。
山口県介護保険関係団体連絡協議会
連絡先 : 山口県医療ソーシャルワーカー協会 事務局
光風園病院 MSW岡野まで…(TEL 083-923-0111)