【活動報告】令和5年度山口県医療ソーシャルワーカー協会 初任者研修会を実施しました
2023年09月06日
令和5年8月20日、医療ソーシャルワーカーとしての経験年数が概ね3年未満の方を対象にした「初任者研修会」を開催いたしました。
今研修会は、対面による開催となり、5名の方にご参加いただきました。理事による病院機能等に関する講義や実践報告に加え、参加者と理事との交流会を行い、親睦を深める機会にもなりました。
以下、参加者からの感想をご紹介いたします。
また、先輩方の経験を聞く中で、ひとつのケースに丁寧に向き合い取り組んでいくことが、支援の質の向上に繋がると気づくことができました。日々の業務の中で、焦りや不安を感じることも多くありますが、まずは自分の携わるケースをひとつひとつ丁寧に支援することを心がけていきたいと思います。
今研修会は、対面による開催となり、5名の方にご参加いただきました。理事による病院機能等に関する講義や実践報告に加え、参加者と理事との交流会を行い、親睦を深める機会にもなりました。
以下、参加者からの感想をご紹介いたします。
感想
今回の研修で、病院全体が連携して患者を支援するためには、MSWの専門性を他職種に正しく理解してもらうことが重要であると学ぶことが出来ました。また、先輩方の経験を聞く中で、ひとつのケースに丁寧に向き合い取り組んでいくことが、支援の質の向上に繋がると気づくことができました。日々の業務の中で、焦りや不安を感じることも多くありますが、まずは自分の携わるケースをひとつひとつ丁寧に支援することを心がけていきたいと思います。
