
- 2021/01/18
- 令和2年度 第2回研修会 開催のお知らせ
- 2021/01/13
- 令和2年度 山口県依存症対策支援事業医療従事者向け研修会のお知らせ
医療ソーシャルワーカーは、「医療機関に入院または通院している患者・家族、更には今後受診される方々が安心して療養に専念できるよう、その妨げとなる生活上の不安、心配などの問題を共に考え、解決への援助を行うと共に、入院治療計画及び退院計画の支援や地域連携の促進などを社会福祉の立場から担当し、患者・家族の療養生活の安定を図る専門職(~厚生労働省健康局長通知 『医療ソーシャルワーカー業務指針』より~)」です。
山口県医療ソーシャルワーカー協会の会員は、医療機関・老人保健施設・行政などさまざまな保健・医療・福祉の実践の場に従事しています。
私たちの役割は、病気やケガをもとに抱いている生活(暮らし)の上でおこる不安や心配事のご相談に応じながら、これまでどんなことをどんな風に乗り越えてこられたのかというお話もお伺いしています。
今、抱えておられる不安や心配事が少しでも解決するように、患者さんや家族の皆さんと一緒に考え、社会資源といわれるさまざまな制度や援助方法などの利用の仕方を紹介し、多くの関係機関や専門家の方たちとつながりながら、より安心できる療養環境・介護環境が整うように支援していく専門職です。