第35回中国・四国アルコール関連問題学会のお知らせ
2018年05月29日
第35回中国・四国アルコール関連問題学会
『発達障害と依存症 ~私たちの支援は届いているのか~』
日時:平成30年8月24日(金) 13:00 ~ 17:50
25日(土) 9:00 ~ 12:30
会場: COCOLAND(ココランド スポーツ&リゾート)
(〒755-0091 山口県宇部市上宇部75番地)
開催スケジュール
8月24日(金)
12:30~受付
13:00~13:10 開会式
13:20~16:00 一般演題
16:20~17:50 特別対談『発達障害のあるアルコホーリクの回復のキセキ』
話し手:川口 潤 氏(マック・チャレンジサポートスタッフ)
聞き手:岡﨑 直人 氏(ジャパンマック 精神保健福祉士)
18:30~20:30 懇親会
21:00~ 夜間集会
8月25日(土)
8:30~ 受付
9:00~10:30
特別講演 『発達障害的な視点でみるアルコール依存症(仮)』
講師:原 正吾 氏(川崎医科大学精神科学 講師)
座長:堀井 茂男 氏(慈圭病院 院長)
10:40~12:20
シンポジウム『発達障害と依存症~私たちの支援は届いているのか~』
コーディネーター:田中 増郎 氏 (高嶺病院 医師)
助言者:原 正吾 氏(川崎医科大学精神科学 講師)
シンポジスト: 長尾 早江子 氏(呉みどりヶ丘病院 院長)
川口 知栄子 氏(三光病院 臨床心理士)
佐藤 寛志 氏 (島根県立心と体の相談センター 精神保健福祉士)
赤﨑 敦子 氏 (宇部市高齢者総合支援課 主任介護支援専門員)
12:20~12:30 閉会式
参加費:一般6,000円(一日参加3,000円)学生3,000円
懇親会費:6,000円
※ 会場(ココランド)での宿泊は1泊6,000円となります。
申込み方法:参加希望者は、申込の手引きをご確認の上、参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、今期事務局・お問い合わせ先までへFAXをお願いいたします。平成30年7月31日(火)必着でお願いいたします。
今期事務局・お問い合わせ
医療法人信和会 高嶺病院(担当)岡村
〒759-0134 山口県宇部市大字善和187-2
Tel.0836-62-1100 Fax.0836-62-1105
info@koryohp.com
http://koryohp.com/35yamaguti
『発達障害と依存症 ~私たちの支援は届いているのか~』
日時:平成30年8月24日(金) 13:00 ~ 17:50
25日(土) 9:00 ~ 12:30
会場: COCOLAND(ココランド スポーツ&リゾート)
(〒755-0091 山口県宇部市上宇部75番地)
開催スケジュール
8月24日(金)
12:30~受付
13:00~13:10 開会式
13:20~16:00 一般演題
16:20~17:50 特別対談『発達障害のあるアルコホーリクの回復のキセキ』
話し手:川口 潤 氏(マック・チャレンジサポートスタッフ)
聞き手:岡﨑 直人 氏(ジャパンマック 精神保健福祉士)
18:30~20:30 懇親会
21:00~ 夜間集会
8月25日(土)
8:30~ 受付
9:00~10:30
特別講演 『発達障害的な視点でみるアルコール依存症(仮)』
講師:原 正吾 氏(川崎医科大学精神科学 講師)
座長:堀井 茂男 氏(慈圭病院 院長)
10:40~12:20
シンポジウム『発達障害と依存症~私たちの支援は届いているのか~』
コーディネーター:田中 増郎 氏 (高嶺病院 医師)
助言者:原 正吾 氏(川崎医科大学精神科学 講師)
シンポジスト: 長尾 早江子 氏(呉みどりヶ丘病院 院長)
川口 知栄子 氏(三光病院 臨床心理士)
佐藤 寛志 氏 (島根県立心と体の相談センター 精神保健福祉士)
赤﨑 敦子 氏 (宇部市高齢者総合支援課 主任介護支援専門員)
12:20~12:30 閉会式
参加費:一般6,000円(一日参加3,000円)学生3,000円
懇親会費:6,000円
※ 会場(ココランド)での宿泊は1泊6,000円となります。
申込み方法:参加希望者は、申込の手引きをご確認の上、参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、今期事務局・お問い合わせ先までへFAXをお願いいたします。平成30年7月31日(火)必着でお願いいたします。
今期事務局・お問い合わせ
医療法人信和会 高嶺病院(担当)岡村
〒759-0134 山口県宇部市大字善和187-2
Tel.0836-62-1100 Fax.0836-62-1105
info@koryohp.com
http://koryohp.com/35yamaguti


