令和2年度 山口県依存症対策支援事業医療従事者向け研修会のお知らせ
2021年01月13日
令和2年度 山口県依存症合同研修会
問合せ先
依存症を考えるパンフレット1
依存症を考えるパンフレット2
各医療機関のホームページ
高嶺病院
山口県立こころの医療センター
日時:令和3年2月28日(日)午後1時から4時30分まで
形式:WEB会議形式(Zoom使用)
主催:山口県
山口県依存症治療拠点機関(高嶺病院、山口県立こころの医療センター)
内容:
【講演1】「人はなぜ依存症になるのか~回復のために必要なもの~」
国立精神・神経医療研究センター薬物依存研究部部長
病院薬物依存症センター長 松本 俊彦 氏
【講演2】「各依存症に起因する精神症状の対応や早期発見・早期支援の対応について」
1) アルコール健康障害
調整中
2)薬物依存症
山口県立こころの医療センター副院長 藤田 実 氏
3)ギャンブル等依存症
高嶺病院 副院長 佐々木 順 氏
定員:150名(先着順)
参加費:無料
申込み方法:
令和3年2月14日(日)までに別紙のQRコード(パンフレット1)、または、高嶺病院・山口県立こころの医療センターのホームページよりアクセスしていただき、Googleフォームにてお申込みください。
お申込みされた方へ追って招待メールをお送りします。
お申込みされた方へ追って招待メールをお送りします。
問合せ先
山口県依存症治療拠点機関(高嶺病院担当:岡村、こころの医療センター担当:石原)
E-mail kokoro.izon@gmail.com (メールにてお問い合わせください)
E-mail kokoro.izon@gmail.com (メールにてお問い合わせください)


各医療機関のホームページ
高嶺病院
山口県立こころの医療センター